2015年4月20日月曜日

住基カードが身分証明証として使えない理不尽具合について

TwitterのTLで住基カードについての不満リツイートが流れていたので、ソレにのっかって僕の体験談など、諸々書き留めておこう。


体験談その1)
京王井の頭線で忘れ物をして、渋谷駅まで受け取りに行った時のこと、遺失物受取窓口で確認のため身分証明証の提示を求められた。僕は運転免許を持っていないので、写真付きのものが良かろうと、住基カードを提示した。すると駅の係の方は困った顔で「コレじゃ駄目ですね、運転免許証か保険証はありませんか?」と尋ねられた。さいわい、保険証も携帯していたので、差し出すと、書類に保険証番号を書き込まれていた。どういうことなのかと住基カードを確認したら、通し番号みたいなものがないんですよ。その代わりQRコードとか磁気ICが付いているのに、役に立たないんだそうな。

体験談その2)
久留米郵便局から「カード会社から郵便物が来ているので、届けに行くとき身分証明証を提示するように」といった旨の告知郵便が届いていた。これまたご丁寧にと感心しつつ、告知文の細かいところを確認すると、住基カードは駄目って書いてある。またかいな、なんて呆れつつ、郵便物を受け取ると、案の定、伝票に保険証番号を記入している。つまり、その1と同じことなんですね。

そんなわけで、分かったことは、お役所や企業を相手に身分を証明する必用があるとき、住基カードは使えないってことなんです。こういう人が利用しましたよ、来ましたよって記録するとき、デジタルで「ピッ」ではなく、いまだにアナログで番号を書き込む作業が採用されているってことです。

たぶんコストの問題なんでしょう。「ピッ」って読み取るためには機械が必要ですからね。でもさ、運転免許証の代わりになるだろうと期待して、わざわざ写真付きの住基カードまで取得したのにガッカリですよね。賛否両論あるらしい、国民背番号制ですけど、利便性を考えたら早く導入して住基カードはに番号を割り振っておくれよって思いますよ。
あくまでも個人的な利便性を考えたときなんで、国策とか陰謀とか、むにゃむにゃしたことは無視した意見ですので、念のため。

ちなみに、パスポートについては、僕は更新しないまま失効していて、経験談がないのでココでは言及しませんね。


追記)
Twitterでレスを頂いたのだけど、
「某◯携帯屋さんでは保険証+クレカで新規契約できてたのができなくなった。(逆に)住基+クレカはできる」
「やはり不正契約の横行が一番深刻だったのでは。保険証+住民票とか補助書類があれば契約できるんのだけど…」
なんだそうです。興味深いですね。